今度は旅行でスペインに行きたいです!
2018.10.11アデランテ大阪校の受講生の方がレッスンのお申し込みに来られた際に、スペインのお土産を持ってきてくださいました!
プライベートの受講生の方で、スペインからの食品を輸入している会社にお勤め。9月に日本のお客様をアテンドしながらスペイン現地のオリーブやオリーブオイルの工場を回るとのことで、その前に食品関係専門のスペイン語を身につけたい、現地の食文化、各地方で有名な料理や特産品について、旅行時のトラブルなど何かあったときに対応できるように準備をしておきたい、とのことで以前からレッスンを受講頂いていたのですが、仕事の合間をぬって、夏頃から本格的に旅行に向けてスペイン人のネイティブ講師とレッスンで準備をされていました。
アデランテにはスペイン語留学の専門スタッフもいるので、レッスン前後に現地情報、日本人から見て滞在中気をつけること、現地で起こりうることなど注意事項も含めアドバイスさせて頂きました。
ご自身もスペインの食文化はお好きとのことで、今回の旅行中も工場の方の説明など一番前で聞きたかったそうですが仕事で行かれていたのでお客さん優先!でそれができず残念だったということ、お客さんの中にはスペインが初めて、スペイン語が話せない方も多くいらっしゃったそうで現地の滞在5日中、4日間もお客さんと夜、バルをはしごしてお酒を楽しまれたそうです。
中でも訪れた街で一番良かったのはトレド。旅行初日に行ったこともあり印象に残っているようでした。スペインの古都、私も旅行で行ったことがありますが夕暮れ時は特に景色がとってもきれいですよね。
現地の食事でよかったのは、パン・コン・トマテ(pan con tomate)!滞在したホテルでバケット、オリーブオイル、にんにく、トマト、塩があったそうでご自身で作ることができ、「これ、日本でも材料があれば手軽に作れる!!」とのことでお客さんの中でも好評だったそうです。数あるスペイン料理の中から「それ!?」と思われるかもしれませんが、シンプルでとってもおいしいですよ。スペインの味が恋しくなったら日本でも作れますよね。材料も簡単に手に入れることができます。
「ハードスケジュールの中、時差ぼけもあってほとんど寝れず疲れましたが楽しかったです!」と出発前お世話になったのでと、スペインのエキストラ・バージンのオリーブオイルをお土産にくださいました☺️
講師もスタッフも大喜び!!!私は早速今日サラダで頂こうと思います❤️日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、スペインではサラダを食べるときオリーブオイルと塩で味付けするのが一般的なんですよ。
帰り際にぽろっと、「いやぁ〜次はできたらプライベートで行きたいです〜笑」と。
その気持ちとってもわかります!!笑
帰国後もレッスンは受けられるとのことで次の目標・次の旅行(!?)に向けてスペイン語も引き続き頑張ってください!!