誘いや提案を“No me gusta.”以外の言い方で断る5つの表現
2020.08.21“¿Te gusta ~?”や“¿Quieres comer ~?”と、好みを聞かれたり、何かに誘われたりする機会はたくさんありますね。
自分が好きなことなら答えに困ることはないですが、あまり好きではないことに誘われたり、食べるように勧められたりしたら「好きではないので」と断りたいときもあると思います。
そんなとき、“No me gusta.”と答えるのも1つですが、ストレートな言い方なので使いにくい場合もあります。
違った言い方を知っていると相手に合わせてやんわりと断ったり、ワンパターンも避けることもできます。
では、いろいろな表現を見てみましょう!
1) Prefiero/ Preferiría
動詞preferirを使う表現です。
「~の方が好き、~よりむしろ…を好む」という意味で、相手の提案に対して「~の方がいいです」と伝えたいときに使えます。
「preferir + 名詞」「preferir + 動詞の原型」、「preferir + que + 接続法」などの形で使えます。
– A mi hermano le gusta ver televisión, pero yo prefiero leer.
兄はテレビを見るのが好きだが、私は読書の方が好きだ。
– Prefiero el té al café.
コーヒーよりお茶が好きだ。
-¿Vamos al cine? – No, gracias. Preferiría quedarme en casa.
映画に行きませんか? – いえ、ありがとう。家にいる方がいいです。
– Preferiría que él me llamara.
彼から私に電話してほしい。
2) No estoy muy interesado en / No me interesa mucho
形容詞interesado/a「興味のある」、動詞interesar「興味を感じさせる」を使った表現です。
no estoy muy interesado/a en~は「(en以下のことに)興味があまりない」、
no me interesa mucho ~は「~は私にあまり興味を感じさせない=~にはあまり興味がない」の意味になります。
muchoをつけると「あまり興味がない」と少しやわらかい印象になります。
– No me interesan mucho los toros.
闘牛にはあまり興味がない。
– No estoy interesado mucho en el fútbol.
サッカーにはあまり興味がない。
3) No me entusiasma mucho / No me causa entusiasmo
動詞entusiasmar「熱狂させる、刺激する」、名詞entusiasmo「熱狂、興奮、刺激」を使った表現。2) の表現と似ています。
No me entusiasma mucho ~は「~があまり私を刺激しない=あまり興味がない」、
No me causa entusiasomo ~は「~が私にあまり刺激を与えない=あまり興味がない」の意味になります。
– No me entusiasma mucho ir al cine.
映画に行くのにはあまり興味がありません。
– No me causa entusiasmo mucho jugar al fútbol.
サッカーをするのにはあまり興味がありません。(あまり好きではないです)
4) No me apetece (mucho)
今度は動詞apetecer「食欲・気持ちをそそる」を使った表現です。
Me apetece ~で「~したい、~がほしい」の意味で、
No me apetece~なら「~したくない、~する気持ちになれない」の意味になります。
– Me apetece mucho ir a bailar.
とても踊りに行きたい。
– ¿Te apetece tomar postre? – No me apetece mucho.
デザートを食べたいですか?- あまり食べたくないです。
5) No es de mi estilo / No es mi estilo
「私のスタイルではない、私の好みに合わない」という意味です。
日本語でもこういう表現をすることがありますね。
– ¿Te gusta esta chaqueta? – Es muy bonita, pero no es de mi estilo.
このジャケットは好き? – とてもきれいだけど、私の好みじゃない。
やんわりと断ったり、別の提案をしたりするときに使える表現を見てきました。
組み合わせて使われることもよくあります。
誘われたら断るのは申し訳ないという気持ちもありますが、無理してもお互いのためにはならないかもしれません。
そんなときは、紹介した表現を使って自分の気持ちを伝えてみてくださいね。