【本文】
“Ávila”
Ávila es una ciudad española situada en la comunidad autónoma de Castilla y León.
La ciudad fue fundada por los romanos y se caracteriza por la muralla medieval que rodea a toda la ciudad.
Esta muralla empezó a construirse a finales del siglo XI, bajo las órdenes del conde Raimundo de Borgoña, yerno del rey Alfonso VI, siendo concluida en el año 1101.
Si vas a Ávila, además de pasear alrededor de la muralla, debes comer los dulces típicos de esta ciudad, las yemas de Santa Teresa.
【日本語訳】
「アビラ」
アビラはカスティーリャ・イ・レオン自治州にあるスペインの町です。
この町はローマ人によって作られ、町全体を囲む中世の城壁が特徴です。
この城壁は、アルフォンソ6世の娘婿ライムンド・デ・ボルゴーニャ伯爵の指揮のもと11世紀の終わりに建設が始まり、1101年に完成しました。
もしアビラに行ったら、城壁の周辺を散策するだけでなく、この町の名物のお菓子ジェマス・デ・サンタ・テレサを食べないといけません。
【語句の説明】
・situada: 「~に位置する、~にある」動詞situarの過去分詞
・la comunidad autónoma de Castilla y León: 「カスティーリャ・イ・レオン自治州」
・fue fundada por los romanos: 「ローマ人によって作られた」、ser + 過去分詞で受け身の意味を表す。fueはserの点過去三人称単数形
・se caracteriza por: caracterizarse por「~が特徴である」
・muralla medieval: 「中世の城壁」、muralla女性名詞「城壁」、medieval形容詞「中世の」男女同形
・rodea: 動詞rodear「囲む、取り囲む」の直説法現在三人称単数形。
・empezó a construirse: 「建設が始まった」、動詞empezar + a ~「~し始める」、construirse「建設される」
・a finales de: 「~の終わりに」
・bajo las órdenes: 「命令、指揮のもとに」、bajo前置詞「~の下に」、órdenes はorden女性名詞「命令、指揮」の複数形
・conde Raimundo de Borgoña: 「ライムンド・デ・ボルゴーニャ伯爵」
・yerno: 男性名詞「婿」
・Alfonso VI: 「アルフォンソ6世」
・alrededor de: 「~の周りを、周辺で」
・debes comer: 「君は食べなければならない」、deboは動詞deber「~しなければならない」の直説法現在一人称単数形
・dulces típicos de esta ciudad: 「この町の名産のお菓子」
・yemas de Santa Teresa: アビラ名産の卵黄と砂糖で作られたとても甘いお菓子
アビラもマドリードからバスか電車で1時間半から2時間ぐらいで行けます。
城壁に囲まれた町に入ると中世に戻ったような気分になります。
時間があれば、城壁の上を歩くことができるのでぜひ登ってみてください。
少し離れたところから町を眺めるのもおすすめです。
サンタ・テレサ修道院やエンカルナシオン修道院、大聖堂もぜひ見てください。
お腹がすいたらアビラ牛のステーキ、チュレトン・デ・アビラ(Chuletón de Ávila)を食べましょう。
アビラの観光情報はこちら
https://acueducto.jp/espana/turismo/avila/avila/
● 他の動画でもぜひシャドーイングにチャレンジしてみてください!
チャンネル登録お願いします!
チャンネル名: ¡ADELANTE! Spanish Shadowing – YouTube
https://www.youtube.com/c/adelantespanishshadowing