
スペイン語を話したり聞いたりするのは好きだけど、書くのは苦手、気が進まないという人も多いかもしれません。
最初から難しいことや長い文を書こうとすると嫌になってしまいます。
まずは日々の簡単なことをスペイン語で書いて見ませんか?
最初は予定をスペイン語で書いてみる、買い物メモや美味しかったものをスペイン語で書いてみるのはどうでしょう?
今回は、スペイン語での日付の書き方を紹介します。
1. 基本的な日付の書き方
– スペイン語の日付は、「日/月/年 (día / mes / año)」の順で、数字とアルファベットを組み合わせて書きます。
・21 de junio de 2025(2025年6月21日)
・4 de octubre de 2023 (2023年10月4日)
2. 曜日を含める場合
曜日も含める場合は「曜日/日/月/年」の順になります。
・sábado, 21 de de junio de 2025(2025年6月21日土曜日)
3. 数字だけで書く場合
数字だけで日付を書く場合も「日/月/年 (día / mes / año)」の順番は変わりません。
・21/6/2025 (2025年6月21日)
・4/10/2023 (2023年10月4日)
4. スペイン語の曜日、月
- 曜日
月曜日 lunes
火曜日 martes
水曜日 miércoles
木曜日 jueves
金曜日 viernes
土曜日 sábado
- 月
1月 enero
2月 febrero
3月 marzo
4月 abril
5月 mayo
6月 junio
7月 julio
8月 agosto
9月 septiembre
10月 octubre
11月 noviembre
12月 diciembre
5. 日付に関するよく使われる表現
– 曜日を聞く
・¿Qué día (de la semana) es hoy? 今日は何曜日ですか?
- Hoy es jueves. 木曜日です。/ Es viernes. 金曜日です。
– 日付(何月何日か)を聞く
・¿Qué fecha es hoy? 今日の日付は何ですか?
・¿Cuál es la fecha de hoy? 今日の日付は何ですか?(少しフォーマル)
– Es 21 de julio. 6月21日です。
・¿A cuántos estamos? 今日は何月何日ですか?
- Estamos a 5 de octubre. 10月5日です。
・Hoy es el 14 de febrero de 2024. 今日は2024年2月14日です。
・Hoy es el miércoles, 30 de marzo. 今日は3月30日水曜日です。